塾長 渡部 2019.04.20 毎年恒例 つくばの進学塾「竹進」の塾長の渡部です。 よく筑波山まで自転車で行く。 その道中の田園風景、主に水田の様子を眺めるのが好きだ。 そろそろ水田に水を貼り、田植えが始まるだろう。 何気なく眺めていた風景が小学5年の社会の教科書に載っている。 例えば、冬に土を掘り起こしているのを見て、土に酸素などを 入れているな、と思ってみていたのが「田おこし」であったり、 水田に水を入れて土を平らにしているなと思っていたのが 「代かき」であったり、それぞれの呼び方が分かって楽しくなった。